みなさんこんにちは
たなやんです。
最近、自分に対しての変な違和感があります。
言語化すると、
コロナのせいなのか人前での演奏に対しての熱量がグッと下がり
それと同時にいまできることはなんなのかと考えだし、
結果ドラムの教則ビデオ作成と新しい不動産探しに落ち着いている。
とまあこんな感じ。
人生でこんなに人前で演奏しない日々がきてることに違和感を感じ、
自分で演奏しないことに熱量を感じないことが問題ではなく、
演奏機会が少ないことに半ば諦めている。
という感じ。
伝わりにくいですよね。
簡単にいうと
本当は演奏したいのにできないじゃん!!!!
だから今は教則ビデオとか作ってなんとかごまかしてるけど
演奏してーよ!!!!
ですw
うんめっちゃわかりやすい。
でも音楽人生を俯瞰してみると、
演奏活動を60歳過ぎても今の多さで演奏し続けている自分は見えないのです。
単に演奏回数が減りそうです。じいちゃんだからw
あと最近はDTMで音楽作るのも楽しく感じるので
音楽制作したり、ちょっと演奏したりする人生になっていくんじゃないかなと勝手に
想像しています。
現場からは以上です。
今日もよい1日にー^^