こんにちは。
たなやんです。
早速ですが、
たなやん亭書きましたのでお知らせさせていただきます。
ジャーン。
を書いて次の日にこの状況でした。
《3月上旬のイビスホテル の演奏について》
みなさん、おはようございます。
今朝緊急のミーティングがありました。
昨今のコロナウイルスの件を考慮しまして、
ホテル側の判断により3/4水曜日
3/6金曜日
3/11水曜日
3/13金曜の演奏はキャンセルになりました。
— たなやん。 (@hiroaki04) March 1, 2020
僕の演奏する予定だったのは
4の歓喜くんのんと
6の針山さんとのと11の豆ちゃんのんです。どれもこれも楽しみにしてたので残念です.
次回のチャンスをお待ちください!!
ではみなさん今日もよい一日を♫
— たなやん。 (@hiroaki04) March 1, 2020
キャンセルの嵐。
正直に言って、
ここまでの影響になると思ってませんでした。
コロナ。
どうせすぐに落ち着くだろうと感じていましたが、
大阪のライブハウスでの感染の報道が大きかったですね。
こうなってしまうと、
消毒をしたあとでもどうしてもライブハウスの名前の印象が良くはないです。
SNSではその日にライブをしてたバンドの名前まで出ていました。
これもライブハウス同様、印象が良くはないです。
誰の責任なの?
と言われた時にライブハウスの印象のことがありますので、
どうしても開催しよーぜ!!!ノリノリだぜっ!!!!
とはなりませんよね。
バンドの主催にせよ、ライブハウスの主催にしても
今は現状が落ち着くのを静観するのがベストではなくてもベターに思います。
グッと押し切って、開催するバンドや会場ももちろんあるでしょうが(ステキです)、
僕がもし店長ならバンドがやりたければお店からライブ配信を提案するでしょう。
こんな状況の時にでも開催した場所(ライブハウス)なんだね、
と思われてしまうからです。(これは完全に個人的な意見です。開催するライブハウスさんステキよ)
安倍首相も発表してますが、
2週間ほどは安静にしときます。
なので、気を切り替えて
この空いた時間をどう使うかを考えていきます。
僕はまえまえからyoutubeトルトル詐欺をしていますが
今こそそのタイミングという気がします。
自分をいうものがこの状況でどうプライオリティ(優先順位)をつけて、
世界に役立つか。
人を接触をあまりせずに、動画を撮ることでしょう。。ね。もっとなんかあるかも。
コロナを機会に今後は
会社も遠隔で仕事ができるように整えるところもでてくるでしょう。
僕は本格的にオンラインドラムレッスンを開拓していきます。
では、みなさん。
3月はライブの回数が少ないですが、
精一杯演奏しますので、是非ご贔屓にー♫
たなやん。