なおしまーー!!!!
直島にて2泊3日の旅をしてきました。
アート、島、海、夏、ゲストハウス、外人さんたち。
組み合わせが良い。テンションMAXのところにMAXの環境が続く感じ。
ディズニーランドに行って
宿屋にもミッキーがいる感じ。旅行は周りの環境ごと魅力
— たなやん。 (@hiroaki04) July 31, 2019
ゲストハウスがまたよかったんですよー
直島に来ています。
テントを小屋の中に張るという、
革新的な発想の宿に泊まってます。 pic.twitter.com/ungP7dfzbG— たなやん。 (@hiroaki04) July 29, 2019
オーナーさんとたくさんお話しさせていただきまして、
新しいビジネスの話や、島と子供の話。
などなど。
上記のツイートにも書きましたが、
ゲストハウスだけじゃなくて、その周りも含めて価値なんですね。
朝起きて島の海、波の音、たくさんの外人のゲスト。
これすべて加算。
点数多い。
だからどんなにいいゲストハウスを作っても周りの環境がよくなかったらアカン。
かなり勉強になりましたね。
ゲストハウスだけじゃなくて、学校や病院、図書館や市役所、ホテルやレストランもそう。
そう考えると、街を考えてデザインする人ってすごいね。
自然があって、街ができる。
人が旅したいことろに宿ができる。
直島はアートで有名ですが、そもそもアートの島にしようと決めて、それを受け入れた島の人もすごい。
みんな奇跡。
奇跡がこの世の中を作っていますね。
最近はゲストハウスを作ることに興味がありまして、色々考えているので良い刺激になりました。
ゲストハウスはやらないかもしれないけど、最近の僕の思考の流行りなのです。
この世の中になかったものを作りたいって気持ちは相変わらず大きいです。
0から1を作るのが好き。
夏休みに入ってますので、朝もちょいとのんびりめに起きて過ごす毎日です。
みなさん体に気をつけてエンジョイらいふーー!!!!
ほんじゃったらん!!!