時代の流れがめっちゃ早くないですか?
みなさんが言うようにyoutubeをはじめとする動画てめっちゃきてますよね。
なので動画コンテンツを僕もやっていきます。
その上で大事なのはなるべく簡単にアップロードすること。
いちいち一眼レフで撮影して、マックブックで編集してたら時間かかります。
なのでiphoneで撮影からアップロードまで完結したい。
僕の強みはドラム演奏できることなので、
今年は去年よりもがんがん撮影していきたいです。
なので練習パッドを使った家での練習の仕方やスタジオで本物のドラムセットを使ったフレーズの説明など
スタジオにいかなくてもコンテンツが作れるようにしていきます。
これはもう、工夫の世界ですね。
ぞの場所でも撮影できたら強い。
ほんで打楽器プレイヤーなのでそれも可能!!!
ということです。
僕が焦っていることの一つにレッスンてなくなっていくんじゃないかなーって思ってます。
これだけ動画で誰もが簡単に演奏動画やレッスン動画がアップできるようになっちゃったら
まずyoutubeで検索して、練習するようになる。
それで動画の人気者が影響力を持つようになる。
歌える人は歌ったらいいし、
絵が描ける人は書けば良い。
他者との関係性を作り、信頼をつくっていく世の中。
こりゃうかうかしてたら置いてけぼりになりますね。
と僕は感じています。
自分のオンラインサロンだったり、がどんどん増えていくと思う。
なのでなので、
僕は楽しく発信していきたいと思います。
10年前の会社で今も残ってる会社は6パーセント!!!
時代にあうように変化していったものだけ残る。
ダーウィンの進化論です。
ほんまに。
