ダンサーのイベントに出演させてもらいました。
梅田のNOONです。クオリア食堂てイベント。
めっちゃ久しぶりなダンサーばかりでテンション上がりました。
子供が出来てたりとか、
結婚してたりとか、住む場所が外国になってたりとかw
時間の流れを感じました。
でもね、いくつになっても現場。
現場主義なんにすごく感動した。
この世の中インターネットあれば繋がれるはし色んな情報を家にいながらゲットできます。
でもね、現場なの。
イベントに、わざわざ行くの。
その大切さを改めて教えてもらいました。
梅田NOONにて、ダンサーとのコラボステージ終了ー♬
やっぱり家でネットで楽しんでばかりはアカン‼
現場にしかない匂い、感、繋がり、息吹。
大事やー!
みんな暑いけど、繰り出そうー‼— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年7月21日
家でインターネットじゃ得られない感覚。
特に演奏とダンサーのコラボなので、
たぶん、映像で見ちゃうと現場の20パーセントくらいしか感じられないんじゃないかなぁ?
でも生で見たら生きてるの。
空間と時間の流れを感じで、音とダンスを感じる。
やっぱり人がいて空間かあって、
音楽がそこにある。
現場にある。
みんな、行こ!
最近暑いし、ベタベタになっちゃうし
移動にお金もかかるしチャージもかかるけど行こ。
そんなことはわかってるんです。
だから行こ。
みんな忙しいし、毎日毎日いろんな選択の嵐。
右に曲がるか左に曲がるか、
いつご飯を食べるか、水を飲むかジュースを飲むか。
選択、選択。
あえて選択してみてください。
行動する方を。
これは今書いてて思ったけど、
人生レベルでみたら、凄く違う未来になりそうですね。
イベントに行くかいかないかって選択だけじゃなく、色んな意味で行動しましょー!
えーい!
って。
うん、そんなこんなを感じた夜でした、
それでね、
7/29日曜日にヤンスタ周年パーティあるよ。
笑笑
行動しよ!笑笑
まってまーしゅん。♬
るんるん♬