今日はシェアハウスにするかもしれない土地の探索にいってきました。
物件みるだけじゃなくて普通にその辺を歩き回って肌で感じるのん大事っスね♬
業務スーパー、ダイエー。ファミマにドラッグストア。さらに西松屋。
全て近し!!
住み良さげ◎— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年7月5日
まだシェアハウス決まってないんですが、
ボッロボロの家かマンションを買って、自分でDIYしたら楽しいんちゃうん?
と思ったのでここに記しておきますww
⬆なんじゃそらwww
最近
youtubeで畳からフローリングに変える方法とか、クロスを自分で変える方法とかの動画ばっかりみていますw
経験あがりそうじゃないですか?
ほんでいろんなしらない物質の値段もしれそうだしamazonで大量に糊とかニスとかも買えるみたいだし。
ほんでもうすぐ夏休みだし。
うまくいけば、
この夏休みを使ってDIYしてその様子をブログや動画にまとめたらおもしろいんちゃうんー?と
一人でワクワクしていますw
ヤンスタシェアハウスを作るまでってタイトルで。
動画やブログで発信することがシェアハウスメンバーを募集する宣伝になりそうだし、
誰もやってないでしょ?w
スタジオ大手さんはやりにくいでしょ?w
ストリングスファインダーでの僕の一位の属性である”着想”が存分に発揮されちゃってますw
そりゃワクワクするわけだ。
ストリングスファインダーは自分の取り扱い説明書。
気になった方はこちらの記事もどうぞ。
ということでまだまだぜーんぜんシェアハウス決まってないですが、
最近一人でワクワクしていることの報告でした。
ちゃんちゃん。
るんるん♬