見てきました。
物件みてきました。こりゃ考える余地があるなーって物件に出会いました。
3階で階段やけども。うーむむ。 pic.twitter.com/9TIFuokc9N— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年6月21日
うーむむ。
だんだん物件みるのんも慣れてきましたw
今回は以前同じ担当者さんだったので、話しがわかりやすかったです。
なっかなかコレヤー!!みたいな物件には巡り合わないですね。
うむむ。
そもそもシェアハウスにしなくても良いのではないかと担当者さんに言われました。
うむむ。
うん、そうなんです。そうなんですよ。
そりゃ誰か他人と同じ家で暮らすなんてプライバシーもないし、
いろいろと大変なんでしょうけどね
面白そうじゃないですか。
そんなシェアハウス、関西にはないじゃないですか。
きっと大手のリハーサルスタジオは人が住むとこなんて、面倒がってやらないじゃないですか。
だから僕がやったら単純に面白いかもなーって思ってるんです。
もしも僕が20歳そこらなら確実に住んでましたよ。
だって練習したかったもん。
スタジオ利用権利つきなんて夢のようです。
深夜使いたい放題です。
そんなの毎日のようにいっていたでしょう。
ドラム、サックス、歌の人たちはどうしても音がだせる会場にいかないととてもじゃないけど家で練習できませんもんね。
だから僕が作ろうとしてるんです。
たなやんがスタジオと絡めた家作った!!なんて面白いじゃん。
新しいコミュニティーもうまれそうだし。
でもね、僕が使える財力はしれたもので、でっかくて綺麗な物件は無理なんです。
だから今回は久宝寺駅。
納得できる物件ではなかったなあ。
東部市場前くらいでいい物件が出てくるまで待ってみようかな。
そこらへんなら歩いてもスタジオいけそうだし。
まだまだ長い道のりになるかもしれませんが、諦めません!!!
いいお知らせができる日を待っててくださいね。
るんるん♬