一平くんと僕の合同発表会でした。
半年に一度のペースでやってます。
発表会終了ー( ͡° ͜ʖ ͡°)
みなさん、素敵な演奏をありがとうー😊 pic.twitter.com/EKSIOgzbgV— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年6月17日
気づけばもう15回目!!!!
すごい。時間が経つのんめっちゃ早い!!!!
今回も多種多様な曲を皆さんに演奏してもらいました。
本当に生徒さんの成長が嬉しい。
ドラムってね、僕が思うにフレーズが決まってる曲も多いですが、
セッション曲はfill も含めそのドラマーが感じたままに組み立てていくことが面白いんです。
だからフレーズはなんでもいいですよって伝えるんです。
でもなんでもいいって難しいですよね。
それでも挑戦してくれてなんとか形になっていく生徒さん。
感無量です。
楽器が言葉になっていく瞬間ですね。
恒例の講師による余興w
発表会恒例の講師による余興。今回はヤングマン♬綺麗にスベリましたw pic.twitter.com/OW6SE7LYQq
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年6月19日
ドラムは四肢独立、four way independence!!!
右手これしながら左手はこれ。んで足は~という風にアタマの回路ガンガン増えていきます。
普段の生活では使わないアタマの回路。
その通りに動くだけではなく、そこに四肢の音量調整も加わってきますので、
脳みそトロけそうになりますよww
ボケ防止にも効果あり!!
みなさんもドラムやってみませんか?
参加をお待ちしていますー♬
るんるん♬