久しぶりに楽器を買いました。
シンバルですー。
RIDE使いもしたかたので、クラッシュとライドの間みたいなやつにしました。
それもこれもKeith Carlock氏の影響をめっちゃくちゃ受けてます。
彼はクラッシュは使わずで両サイドともライドなんですよね。
やっぱりkeith carlockの叩き方、フレーズ、タイミングどれも理想的や!!!かっこえー!!!!”Stevie Wonder Medley” – Ely Jaffe / Matt Koziol / Oz Noy / Keith Carloc… https://t.co/1ZXsITsNjp @YouTubeさんから
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年5月17日
うーかっこええ!!1
久しぶりに楽器買っといてこういうのもなんですけど、
やっぱり楽器を買おうと決めてたら早めに買ったほうがいいですね。
演奏者によってもちろんいろんな音がだせるのですが、
新しいシンバルには勝てません!!笑。
たしか、ミスターチルドレンのドラムの鈴木英哉さんもドラムマガジンかなんかで言うてました。
“技術でだせる?新しいシンバル買うよー!!!”的なんww
僕も同感。
話ちょい変わりますが、ドラマーはシンバルやスネアなど少しずつ変えれてとても良い楽器です。
サックスプレイヤーなんて一度楽器を買ってしまうとそうそう簡単には変えれませんからね。
自分の口?奏法で変えるしかない。
その点ドラマーなら簡単にそれも部分的に交換可能です。
このいい点を生かさない手はない!!!
車や住宅のローンと同じで使うことが決まってるなら早く手に入れて使うのです。
楽器にお金使うことは投資なのです。
と、偉そうに若いミュージシャンに伝えたい!!!
僕も買うデー。楽器。
今欲しいのんは18のキックだけ欲しい。今持ってるサカエのんの18インチのん。
シンバルはもっと欲しい。スネアは永遠に欲しいw
ということで今日のK-106のライブで早速使ってみます!!!
あー
タノシミ。