最近流行りのストレングスファインダーをやってみました。
結果が当たりすぎてて怖いです。
簡単に言うと質問に答えていって、最終的に34個の資質を教えてくれます。
僕の持ってる資質の1-5位が以下です。
1. 着想
着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。
2. 最上志向
最上志向という資質を持つ人は、強みを利用して、平均的ではなく最高の水準を、個人ないしは集団において追求します。単なる強みを最高レベルのものに変えようとします。
3. 戦略性戦略性
という資質を持つ人は、目的に向かうための選択肢を想定することができます。いかなる想定に直面しようとも、適切なパターンと問題点を直ちに予測することができます。
4. 活発性活発性
という資質を持つ人は、アイデアを実行に移すことにより結果をもたらします。じっとしていることができないことが多いものです。
5. コミュニケーション
コミュニケーションという資質を持つ人は、一般的に自分の考えを言葉に表すのが得意です。話術に優れ、物事を印象的に説明するのが上手です。
着想好き好きー!!!w
小学生の時もお楽しみ会で奇抜なアイデア出したりしてた。笑。
バンドのセットリストも根底からひっくり返すようなのん思いついたら幸せを感じます。
よくK-106のけいたろうに”たなやんのちゃぶ台返し”といわれますっw
本当に面白いな。
やりたいと思う人たくさんいると思うなー2000円で自分の才能に気づきますよ。
本を買ってその品に書いてあるコードを使ってパソコンでやる方法と
パソコンからそのままサイトでクレカかなんかでお金はらって診断するのんと2種類方法があります。
僕は本を買いました。
新品の本を買わないと診断できないので注意が必要です。(コードは一度しか使えない)
本もサイトでクレカで払うのんもだいたい同じ値段です。
びっくりするくらい当たるしみんなもやってみてね。
まあ、びっくりするくらいというか僕の場合は自分でもそうなるだろうなーって予想してて
割と予想通りだったのですがww
人はみな得意なことが違います。
自分ではわかっているつもりでも本当は違う資質をもっているかもしれませんよ。
仕事や人間関係で資質から考えていけば納得できることも多いと思うし、
資質がわかっているからこそ、苦手なことはしないこともできます。対策も練れます。
いやー、本当にいい買い物でした。
そりゃ、僕がスタジオの利用権利付シェアハウスとかやりたくなるわけだ笑。