え。沈没船?
そう最近巷では銀行がなくなる。とか、
AIができたら公務員がいらなくなる。とか言われてます。
銀行はお金を預けたりもらったり(振込で給料もらう)するところ。
あとはローン組んだりするところ。
銀行に関しては、
仮想通貨で送金でいいんじゃないですか?手数料5円くらいみたいです。
ローンにしてもクラウドファンディング でいいんじゃないんですか?
融資版のクラファンが出てくるのも時間の問題でしょう。
というのが理由みたいですが、僕もそう思います。
たぶん5-10年くらいすると銀行なくなってると思います。
送金する手数料高いしーー!!!
あれたぶん日本中で1日の手数料すっごい金額になってると思うんです。
いやだー!!っw
僕は手数料払うのんいやなので、SBIネット銀行使ってますよん。
メインバンクに三井住友。それとSBI。
30万以上預けとけば一ヶ月で3回どこに振り込むのも手数料無料!!
手数料無料です!!!
操作はパソコンからできるし。
30万以下でも1回は振込無料です。
一ヶ月で手数料かかる銀行に振り込むのんて1回くらいじゃないですか?
さらにローソンで預け入れも引き出しもできるので、超便利。
全国のローソンが自分の銀行になります。
と。
なんの話だっけ?www
あ。沈没船だ。
これね、みんな、いろんなところに所属してるでしょ?
学校だったり、会社だったり。
沈没船にのってたら嫌ですよね。
これからの未来。自分の未来は自分で守らなきゃです。
沈没船とは少し意味が違うかもしれませんが、
自分の住んでいる場所。誰といるか。仕事もなにをするか。
なにを持っとくか。(自分の所有するものすべて)
も沈没しそうなやつは捨てたり、住むところを変えて見たりするのはいいのかもしれないなぁ。
って思いましたよ。
今日もみなさん良い1日にい♬
るんるん♬