いままでね。作らなかったのにそのデザインにやられましたよ。
女学院専用?じゃないか、特別nanaco!!!
女学院版nanacoげっとー! pic.twitter.com/MF2uKF2VxC
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年4月10日
セブンイレブンやりおるね。
この宣伝の仕方はすごい。
セブンはなにかとすごいですね。
あの冷凍食品がうってるコーナーのフタと取ったのもセブンがはじめたんだって。
コーヒーだって早かったし。
でもね、僕の家からはローソンが近いの。
だからいまのところ、僕の中のコンビニランキングは
ローソン、セブンの順番。
ローソンはね、なにがいいって、メルカリで物送りやすい!!メルカリ便対応!!
あとはコーヒーをタンブラーにいれてくださいっていうたら10円引いてくれる。
セブンはコーヒーうまい。
あと1日だけ入れる保険に対応している。
これね、Anycaっていうカーシェアのアプリあるんだけど最近登録したばかり。
ほんで今度四国行くときに誰かの車借りようと思ってるんだけど、そのときに役立ちます。
自損もいれたらだいたい1日1600-1800円くらい。
これ僕の車も貸しにだそうか検討中なので車の駐車場や引き渡しの場所の近くにセブンがあると話しが
早いなって一人で感じています。
まぁそんなこんなでナナコ作っちゃたのでこれからはゼブンも探して使います。
女学院の中にあるコンビニがゼブンなので、ま、普通に生活しとけば使うか。
という、話しでしたー。
るんるん♬