いやー。タノシカッタ。
広島のヲルガン座です。レトロで素敵な場所でした。

みっちゃんも演奏してくれました。
みっちゃんは僕は高校1年生から知ってるボーカリスト。昔一緒にバンドも組んでいました。
そのみっちゃんの生徒さんも歌ってくれました。
めめめめっちゃ笑顔の2人☺💓
ほんっとに楽しかったんです!!!
戸田先生と歌わせていただけるなんて夢みたい。しあわせでした( ´ ` )♡ pic.twitter.com/9aUqS0Oh42— 平内 真矢 (@maya113ASH) 2018年3月30日

中学生なんです。彼女。まやちゃん。
末恐ろしいわw
素敵な歌をありがとうね。
そして姫路。
センスがイイってこういうことやな。と姫路のブエナビスタで感じてます。
全体像が見えてるんだろうな、きっと。 pic.twitter.com/U3cVj6NS9l— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年3月30日

昨夜の桜のステージ。ステキ🌸とてもココロに残る濃ゆい夜になりました。ありがとうございましたー!姫路ー、またくるでー! pic.twitter.com/BuOahahjbc
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年3月31日

こんな感じで演奏してましたよー。ブエナビスタ。 pic.twitter.com/A7nVmwsuH0
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年3月31日

ココロに残る素敵な夜になりました。
ヲルガン座のオーナーのゴトウイズミさん。ブエナビスタのオーナー、ひとみさん。
二人ともプロを感じる人素敵な方でした。
素晴らしい人ほど”エラそう”じゃないね。逆に言えばエラそうな人に素晴らしい人はいない。
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年3月30日

コミュニティーをつなげていってるお店たちでした。
素敵な空間には素敵な人が集まるんですね♬
また演奏させていただきたいです。それも近々いきたいです(個人的な願望w)
場所を移動するとアタマの普段使わないところを刺激されていいですね。
ただの旅行でも感じるけど、さらに自分のバンドの演奏も聞いてもらえるので、地元の人と仲良くなりやすい。
演奏するってことは僕の得意なことをで表現したものをお客さんに見てもらうので、お客さんからも声をかけてもらいやすいです。
変顔ができる人は人気者になりやすい。自分をさらけ出しアホになることもできるから‼︎人生、時にはアホになることも必要ですな。
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年3月31日

トイロイトはアホになれるバンドですねw曲もバリエーションに富んでいるので。
もっと変顔していきますww
なので旅行するならバンドのツアーをオススメしますwなんちゃって。
次回のツアーは6/8-9の北海道と6/29-30の高知がきまっています。
北海道は今年で3回連続になります。
少しづつ演奏させていただける場所も増えてきて感謝です。
どんどんいろんなとこに行くぞー!!
るんるん♬