大学は週3で休みが夏、春休み4ヶ月(実働121日)レッスンが月に6日稼働(72日稼働)してるということは年間で193日しか働いてないんやな、僕。いや大学もレッスンも楽しいので働いてないのかも。
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年3月17日
はい。社会人の皆様ごめんなさい。
僕あんまり働いてないようです。
その仕事もレッスンと伴奏なので遊んでるみたいです。
毎日。
稼ぎがすごく良くても毎日遅く帰ってきて疲れた顔なら、ぼくがお嫁さんならイヤです。
それならあんまりお金なくても、家族と一緒にいれる時間が多い方が良いです。
と書いてある自己啓発?系の本多いですが、僕もまさにそう思います。
超理想を言うなら本当は働きたくないですww
こんなこと書くと不謹慎かもしれませんが193日“も”働いてるんだなーと思ってしまったw
目指すところは、旅に出てみたり、昼に起きたりのスーパー自由人ですww
みんなそうじゃないのかな?
本当に毎日仕事したいのかな?
話しは少しそれますが、僕の超理想の生活は
朝7時くらいに起きて散歩して朝ごはん食べて楽器の練習したり音楽のことして、
軽く昼ごはんたべて昼寝してジム行って、夕方くらいから音楽仲間とリハーサルしたりライブがあったら
最高やなww
と、スーパー勝手なこと言うてますが、
どうやったら理想に近づけるかを考えて毎日を過ごしますー。
みなさんの理想はどんなのですか?
るんるん♬