NYでやりたいこと。
1.地下鉄や雑踏の録音
2.ヨガのクラスを受ける
3.美術館いきたおす。
4.ジャズクラブのセッションに参加
5.レコード買いまくる
6.ドラムのオンラインレッスン試す
7.インスタライブ中継
8.毎日ブログ更新— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年1月28日
雑踏の録音は実は毎回いったらやってるんですが、
今回はちゃんと作品に使える雑踏を拾ってきたいと思います。
いまの雑踏のテイクいまいちだったなー。もう一回撮ってみようよとか、とか、1人でやってるところを想像して
いただくと嬉しいです。
ヨガのクラスも受けたいなー。
一度トロントでホッとヨガを受けたことがありますが、
クラスが始まる前に他のカナダの男性が僕以外全員上半身裸で、
僕だけTシャツきてスタジオ入ったら、”お前ゲイかよ”みたいな視線を感じたので、
今回も空気よんでこようと思いますww
美術館いくでー。
NYには曜日によってタダやちょっと安くはいれる美術館がたくさんあるので、
それ狙っていきます。
MOMAは金曜日タダ!!!
NYでやりたいこと続き
9.ンマイ中華食べる
10.協会でゴスペルみる
11.ウォールアート収集
12.可愛い帽子買う
13.お洒落なカフェでMacを開く
14.まるでニューヨーカーみたいなインスタ撮る
15.JAZZライブみまくる— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年1月28日
おしゃれなカフェでmac開くのんはカンタンそー!!ww
以外と一番むずいのんがウォールアート収集かも。
なせかって?
めっちゃ寒いのです!!
あんまり外歩けないですwww
でも探してみるね。
ここ1年は実家に帰るよりもニューヨークに帰るほうが多いw
— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年1月29日
ほんとNYは半年に1回のペースなので、実家より多いww
外国に行って、得られる時間。
自分と世界の関係。世界は広い。日本だけで遊ぶのはもったいない。いろんな所に人の生活や文化があるんだから、感じでみたい。— たなやんやん。 (@hiroaki04) 2018年1月29日
日本にいてるといろんな感覚忘れちゃうんですよ。
いい意味での不安感も好きだし、
単純に世界の広さを感じれるので好き。
フィリピンの島で大爆音で日曜日のあさからスカながしてベランダで踊ってたおじいさんとか
めっちゃ覚えてるもんなーww
タノチミ。
るんるん♬