新聞よんでますか?
僕は読んでません。読んでないというかとってないです。
Yahooニュースで十分だなーって思ってたんですが、
もうちょい詳しく知りたい。
今後大人になっていくのに(すでにだいぶんオトナw)
世界の情勢や社会のことよくわからんのん恥ずかしいなーと感じました。
調べてみたら無料で日経新聞を読める方法がある!!
のでやってみました。
丸三証券の口座を開設すると無料で読めます。
↓丸三証券の資料請求のページはコチラ

資料請求したあとの本人確認なんやかんやがありまして、
ログインして、日経テレコムってバナーをポチッとすると、

普通に読めました。
さらに過去の記事も検索できるしめっちゃいいです。
新聞の紙も溜まらないし。ペーパーレス。
もちろん携帯からでもみれます↓
少しは話しが変わりますが、テレビのない生活してもう2-3年。
いつからか面白く感じなくなっちゃたんですよねー。
放映される時間も決まってるし、視聴者は受け取るだけなので。
その時間を本読んだりネットで好きなミュージシャンのyoutubeみたりしてた方が充実してると感じます。
今のほとんどの人がそうなんじゃないかなー。
自分の好きなことに好きなときアクセスする社会。
テレビはいらないけど、、
新聞は欲しい。それも紙じゃないやつがいい。
ミュージシャンだけど社会のこと知りたい。
ミュージシャンの皆さん。
新聞読もう!!一緒に未来のこと話そう!!w
(勉強するから数ヶ月まってねww)
まだ新聞読めるようになって2日目ですが、すでに少し賢くなったような気がしていますww単純脳。
丸三証券さん、せっかく口座開設したし気が向いたら勉強して株でも買ってみようかな。
たぶんやらんやろうけども。。
日経新聞にはようわからんことがたくさん書いてあるので、
いちいち google検索しています。
でもそれって成長してる感じがしていいんです。
しらんこと知るのんてタノシイ😍
以上、無料で日経新聞を読む方法でした。
るんるん🎵