結論から言うと、なかなか進んでません。

やっぱり不特定多数の人が出入りするところは大家さんが貸してくれないんですよね。
それを考えると前回いいよって言うてくれてた、生野区の大家さんココロが広かったなー。
なのでいまんところはステイな感じで。
もちろんsumoとかの住宅情報アプリは絶えずチェックしてます。
本当は家かマンションを購入すれば、そりゃすぐにできるんだけどその資本はない!ww
し、そんなに使うのはもったいない。投資に使いたい←本音w
でもシェアハウスやりたい気持ちはすごくあるんだよなー。
ヤンタスタジオを拠点にみんなで発信できる場所にしたいんだよなー。
先日、後輩がゲストハウスを経営してるのでご飯たべにいきましたが、
やっぱり、人の命にかかわる仕事なので気が抜けないとのこと。
そりゃそうだよな。
古民家だし家事にでもなったらみんな焦げちゃう。
僕もしっかり考えてシェアハウスやらないとなって気が引き締まりました。
まだまだノンビリと。
しかし確実に色々考えていきましゅ。
みなさん3年後のたなやんの活動に期待しといてくださいな。
るんるん🎵