皆さん、こんにちは。
突然ですがクラコンとゆうユニットをやっています。
これはバレエのクラスで使える音源を作るグループです。
バレエ(バー)のひとクラス分、プラス、パーカッションの曲が入ってだいたい14〜16トラックくらい入っています。
バレエのCDって高いんですよねー。
僕も知らなかったんですが、
百貨店とかによくあるバレエ用品の専門店などでは1枚→5000円くらいするみたいです。
需要が少ないから逆に高い設定してるんでしょうね。
もちろん生のピアニストさんが
伴奏に来て演奏するのが一番いいですが、教室によってはこれが困難な場合もあるハズ。
これを革命!変えたい!
というとこでクラコンはできました。
毎月新しい曲でクラスが受けれれば
生徒様たちも喜ぶハズ。
先生たちも新鮮なハズ。
バレエ教室に新しい風が吹きます。
いまのところ毎月1枚ペースでアップロードしています。
1クラス分プラスパーカッションだけの曲も入って¥1500です。
iTunes StoreやAmazonMUSICで
ダウンロードできます。
検索欄に クラコン と入れてみてください。
試聴もできます。
皆様、友達のバレエをやっている方にもお伝えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
